放射砲

石油コンビナート等災害防止法改正により特定事業所自衛防災組織に石油タンクの全面火災に備えるため、大容量泡放水砲システムが全国12の地区への配備が 義務付けられました。テイセンの大容量泡放水砲システムは、ポンプ・泡薬剤・大ロ径ホース・ホース金具全て日本消防検定協会の検定に合格済みです。
製品詳細
大容量泡放水砲システム
特長
石油コンビナート等災害防止法改正により特定事業所自衛防災組織に石油タンクの全面火災に備えるため、大容量泡放水砲システム(放射量5万リットル/分から8万リットル/分)が全国12の地区への配備が義務付けられました。 (平成20年11月末までに配備)
テイセンは大容量泡放水砲システムすべての資機材の準備を終了し、今年8月から納入を開始します。ポンプ・泡薬剤・大ロ径ホース・ホース金具は日本消防検定協会の検定に合格済みです。ポンプは全国の特定事業所の取水状況にオールマイティーに対応するため、取水能力の高い水中ポンプ方式を採用する必要があり、そのため水中ポンプと送水ポンプの自動制御システムのパフォーマンスがポンプシステム全体の性能や安全性を左右します。テイセンは世界中で約400台の納入実績のあるオランダハイトランス社の水中ポンプと送水ポンプが一体型となり、完壁な自動制御システムのハイドロサブポンプを採用しております。
泡消火薬剤は発泡性状や消火性能の日本消防検定協会のきびしい試験に合格したDIC(株)製の水成膜泡(大容量泡放水砲専用)1%、検定型式番号泡第20-1号を使用します。 また、混合機も完全な自動制御装置でポンプと同じように防災要員の数は大幅に削減できます。
![]() |
![]() |
![]() |
2万 リットル/分放射砲 PM-8P(改) |
4万 リットル/ 分放射砲PM-10P(改) |
1.4MPa-22,000 リットル/分 水中ポンプー体型送水ポンプ HS-900 (水中ポンプ揚程15m、水平60m) |
![]() |
![]() |
|
泡混合器FP-40000 | ホース回収装置 (HRU300) 金具付き300ミリホースを 回収可能 |
大容量泡放水砲システム配置例
【6万リットル/分放射システム】
システムの全体像
6万リットルシステムの場合、ハイドロサブポンプ3台、4万リットル対応混合器2台、4万・2万対応放射砲各1台が中心資機材となります。
- 送水ポンプと放水砲の間は、できる限りホースライン数を少なく(1台のポンプには1本のホースラインが最適)
- 送水ポンプ(吐出圧1.4MPa)と放水砲の間は、複雑な操作を必要とする中継ポンプを使用せず、放水砲に送水ポンプから直接送水でき、
- 水中ポンプ(吐出圧0.25MPa)は高さ7〜8mの防波堤等の障害物を越えて、また消波ブロック等を越えて50〜60mの距離を送水ポンプに重い吸管を使わずホースで給水することができる性能が必要です。
これらのすべての性能を満足させるのがハイドロサブポンプです。
![]() |
![]() |
1K リットル トート | 20K リットル ISOコンテナ |
泡消火薬剤DIC製メガフォームCV-1 検定型式番号 泡第20-1号
国産初の検定品1%水成膜泡消火薬剤、20 リットルポリタンクから20 キロリットルISOコンテナまで必要に応じてご注文ください。
![]() |
![]() |
この製品に関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ