画像探索機、地中音響探知機、熱画像直視装置、地震警報器など省令別表第3に記される高度救助用資機材を多数ラインナップ
詳細へ
電磁波探査装置、二酸化炭素探査装置、水中探査装置など省令別表第3に記される高度探査装置をラインナップ
人が進入できない場所での各種情報収集、災害現場の状況確認を行うことができるファーストレスポンダーとして活躍します。
短時間で展張できるフレーム構造の救護所用テント
空気展張式の除染テントです。 (平成21年度総務省消防庁調達資機材)
短時間で組み立て可能なフレーム式の除染テントです。
全面形面体に有害物に応じた吸収缶を装着することで、CBRNテロ、原子力災害等緊急時に対応。
化学剤、生物剤、放射線関連に対応できる国内外の優れた製品を各種取り揃えております。
土砂災害発生後の救助/復旧活動をサポートする資機材を多数ラインナップ
119番通報訓練装置は消防がオペレーター役をすることで実際の119番の緊張感を保ちながら119番通報訓練を行うことが出来ます。(110番の訓練も出来ます。)