

帝国繊維(テイセン)グループは、防災事業を通じて、巨大地震などによる大規模自然災害や地球温暖化に伴う急激な気候変動の脅威から社会や事業の安全・安心を守ることを目標に、持続可能な社会の発展とSDGsの達成に向け、日々取組んでおります。今般、環境保全にかかわるマテリアリティを特定するとともに、環境基本方針を策定いたしました。持続可能な社会の実現に向け、グループを挙げて環境活動を計画的かつ効果的に進めてまいります。
当社グループは、地球環境が重大な局面を迎えていることを認識し、人々の健康で豊かな生活に貢献する企業として、そのすべての事業活動を通じて環境保全と循環型社会形成に積極的に取り組み、持続可能な社会の実現のために全力を尽くします。
CSR調達における環境配慮に関しては、サプライチェーン「CSR調達」をご覧ください。
弊社のホース製造拠点である鹿沼工場(栃木県鹿沼市)、車輌製造拠点である(株)テイセンテクノ(栃木県上三川町)ではISO14001を取得し、CO2の低減、省資源、省エネルギー、リサイクルを通じて、環境保全と汚染防止に継続的に取り組んでおります。
また、鹿沼工場では約545kwの太陽光発電設備を設置し、太陽光により発電したグリーン電力を製造工程に活用(2023年6月開始)するなど、脱炭素社会に向けた取組みを一層加速してまいります。
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
電気 | (kWh) | 3,938,617 | 4,425,107 | 4,098,430 | 4,090,684 | 4,564,571 |
重油(ボイラー) | (ℓ) | 221,100 | 248,100 | 252,900 | 0 | 0 |
プロパン LPG液化石油ガス |
(m3) | 21,560 | 16,510 | 9,924 | 98,833 | 113,072 |
都市ガス LNG液化天然ガス |
(m3) | 52 | 196 | 475 | 467 | 47 |
水使用量 | (m3) | 266,155 | 265,019 | 234,887 | 232,853 | 229,737 |
(上水道) | (1,701) | (2,704) | (2,400) | (2,088) | (2,147) | |
(井戸水) | (264,758) | (262,315) | (232,487) | (230,765) | (227,590) | |
灯油 | (ℓ) | 24,945 | 13,055 | 8,529 | 5,423 | 5,151 |
軽油 | (ℓ) | 16,426 | 14,308 | 8,041 | 8,539 | 7,338 |
産業廃棄物排出量 | (t) | 382 | 329 | 286 | 217 | 265 |
コピー用紙使用量 | (枚) | 3,516,069 | 3,225,438 | 3,205,948 | 3,031,618 | 2,775,703 |
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Scope1 | (t-CO2) | 701 | 741 | 790 | 650 | 770 |
Scope2 | (t-CO2) | 2,127 | 2,333 | 2,063 | 1,937 | 1,907 |